というわけで10年目を迎えたようです。全然更新できてませんけど()
いつの間にやらおかげさまで長寿ブログになっていました。
9年で180ちょいっていうとほんとに1か月に2度くらいしか更新してないってペースなんですが、よー続いたもんだ。逆にこれくらいの頻度の方がやってる方は気楽なんですけどね。
元々大学生あたりからなんかブログやりたい的には思ってて、2010年10月に重い腰を上げてこれを立ち上げました。別に教えるとかそういうことはあんまし考えてなくて、学生のころから疑問だったことを自分で調べて納得するためのモチベーションを持つ+学生やめてもなお自分用に輪講っぽい課題を課して勉強することが最大の目的だったりします。そういった理由から、論文を1報だけ取り上げて紹介するといったことは基本せず、反応や合成法、化学種、元素といった1テーマを決めてそれを取り上げる形を現在もとっています。特に新しい領域やろうとしたときは、自分で調べるだけだと好きなだけハードル下げられちゃうし期限もないしで効率的にならないんですが、こういったブログ書きを自分で課すことでいい感じのプレッシャーになってます。ドMですねはい。
おかげで論文一報一報の紹介は薄いですが(最近著作権とかの関係か、Youtuberの論文紹介とかもなんか論文誌側が圧力かけてるから薄い方が安心ではあるけど)、総説概説っぽい感じに毎度なってしまっているので、更新回数少ないので申し訳ない。個人的には勉強になって満足してるので止める気はないです(ぉ
あとはデータベースとかリンク集作って自分の備忘録にするといったことですね。要するに他人のためというかマジで自分のためにやってる側面がデカいです。実際特殊記号等ショートカットのやり方や「あれあの論文どれだっけ」ってなったとき、自分のブログをググって見に行く始末・・・(おじいちゃん自分で書いたのにわすれちゃったの?
こんな感じのゆるふわ個人ブログでやってたんですが、ここ数年割と読まれていることを(いまさら)実社会でも知りまして、学生のみなさんに多少なりとも影響を与えていたのかと感慨深いやら恐ろしいやら。
ところで「たゆたえども沈まず」って、別にbuzzるつもり一切なかったから別に思い入れとか特にないんですが、漫画「バーテンダー」(原作:城アラキ、作画:長友健篩, ジャンプコミックス)の10巻にある話が好きだったので、そこからとったので特に開高健とか関係くて漫画です。最近でたゴッホの話の本とかも関係ないです。まあ全部元をたどるとフランス・パリ市の標語ではあるんですけども。
ここまでになってしまって若干中二病的なブログ名にしたのはちょっと後悔してますが、そういうこと関係なく一番よくなかったのは
このタイトル、任期付きの人間が付けちゃダメだね!沈んじゃうね!という点ですかね()
そんなわけであとどれだけ沈まずにいられるかわかりませんが、変わらずもうしばらくお付き合いいただけますと幸いです。
かけんひおわったし来月あたりから再開したいなーという願望。